ペーパーアイテムは手作りすべし

 結婚式・披露宴では様々なペーパーアイテム(招待状、席札、席次表、しおり、食事のメニュー)が必要となってきます。「紙」だから、あまりお金がかかるイメージはないかもしれませんが、これらのペーパーアイテムを式場で注文すると結構な金額になってしまうんですよ。というのも、各種ペーパーアイテムは招待客の人数分が必要なので、単価が安くても、合計額は高くなってしまうからなんです。例えば、一通500円の招待状でも100人分なら5万円です。一方、招待状を手作りすれば、紙代だけなので、1000円で済ませることもできるかもしれません。

 この5万円と1000円の差は、アイデア料・デザイン料・手間賃・結婚式場の利益の合計額です。おそらく最後の「結婚式場の利益」が一番ウエイトが高いでしょうね(笑)。

 また、ペーパーアイテムを手作りすることによって、結婚式全体のオリジナリティもアップするでしょうし、招待客への感謝の気持ちも示しやすいと思います。やはり他人が作ったものより、自分達が作った物の方が気持ちがこもるじゃないですか?

 以上のような理由から、私は、結婚式のペーパーアイテムは「手作りすべき」だと思います。正に当サイトの名称である「手作り結婚式」と「節約ウエディング」を兼ね備えていますよね。

 

 (注)結婚式のペーパーアイテムを手作りする際に気をつけておかないことが1つあります。式場では、ペーパーアイテムがプランに含まれていることが多く、当カテゴリ(Gペーパーアイテム)の節約術を使うことができなくなります。J婚礼料理で述べているように、これらをできるだけ含まないシンプルなプランを選びましょう。プランに含まれているペーパーアイテムはシンプルなデザインの中から選ばなければならず、オリジナリティが出せませんし、意外とお値段が張ります。そこで、当カテゴリではこれらのペーパーアイテムを手作りすることによって節約する裏技を紹介します。ペーパーアイテムを手作りすることによって、自分達のオリジナリティも出せますよね。(ウェルカムボードやウエディングベアなどのウエディング小物の手作り方法については、Fウエディング小物を参照して下さい。)

 

 

G−トップ

ペーパーアイテム

BACK

G−(1)

手作りすべし

NEXT

G−(2)

手作りの必需品

 

G

(1)ペーパーアイテムは手作りすべし

(2)手作りペーパーアイテム必需品

(3)結婚式の手作り招待状

(4)結婚式の手作りしおり

(5)結婚式の手作り席次表

(6)結婚式の手作り食事メニュー表

(7)結婚式の手作り席札

(8)私達の手作りしおり

(9)手作りできない場合は

(10)芳名帳・ゲストブック

→ 手作り結婚式&費用節約ウエディングのTOPへ

▲ このページの先頭にもどる

 

Location : 手作り結婚式&費用節約ウエディングTOP > G手作りウエディングペーパーアイテム > (1)ペーパーアイテムは手作りすべし

 

本ページに掲載の文章・写真等の無断転載を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

なお、当サイトにはプロモーションが含まれています。

Copyright (C) 2006-2020 手作り結婚式&費用節約ウエディングkekkonnsiki) All rights reserved.